オフィスの暖房で、上半身は顔が赤くなるほどあたたかいと感じるのに、足元はとても冷える…。
そんな経験はありませんか?
実は、せっかく暖房をつけても、あたたかい空気は上にいく習性があるので、地面に近い空気はあまりあたたかくないんです。
だから足元は冷えたままなんですね。
では、どうすれば足元も暖かくできるのでしょうか?
電気マットを使うのもいいですが、デスク周辺のコンセントが足りないなど、電源が使えない場合もありますよね。
そこで今回は、私がいつも使っている電気を使わないフットウォーマーをご紹介します。
普段はデスクワークが中心で、座ったまま足を動かさない時間が多く、足先の冷え対策を考えている方にオススメです。
フットウォーマーの特徴
中がボア素材だからあたたかい
上の写真は、私がいつも使っているフットウォーマーの、足を入れる部分です。
(ちゃんと洗濯してます)
黒い点々は毛玉なので、カビではありません。
(取ってから撮影すればよかった…)
ご覧のように、中がしっかりボア素材で包まれているので、足先を入れるとすぐにあたたかくなるんですよ。
自宅で洗濯できる
毎日使っていると、ヨゴレやホコリがついたり、ニオイが気になってきます。
電気を使うタイプだと、ヒーターなどが内蔵されていて、なかなか洗えませよね。
でも私が使っているのは、何も内蔵されていないタイプなので、遠慮なく自宅の洗濯機でガンガン洗ってます。
専用のネットや洗剤は必要なく、いつものお洗濯コースで洗えます。
ただ、中まで完全に乾かそうとすると、けっこう時間がかかります。
特に使用頻度の高くなる冬場に限って、なかなか乾かないことが多いので、数日ぐらい使わないタイミングでお洗濯するのがベストです。
裏面は滑りにくい
フットウォーマーの裏面をドアップにしてみました。
ツブツブしてるのが見えますか?
これが滑り止めになっています。
足を入れている間、足元が床で滑るのを少し防いでくれます。
足首までスッポリ入る
実際に、フットウォーマーに足を突っ込んでみた写真です。
わかりやすいよう、素足で突っ込んでいますが、普段は靴下をはいたまま使っています。
こんなふうに足首ぐらいまでスッポリと入るので、足先全体が暖かくなります。
まとめ
私が使っているフットウォーマーの特徴
- 中までボア素材だからヌクヌク
- 自宅でガンガン洗濯できる
- 裏面が滑りにくく加工されている
- 足首までスッポリ入るほど中は広い
私はモロにデスクワークなので、仕事場にこれがないと冬場は寒すぎて作業ができません。
周りには使っている人がいないけど、ちょっとずつ仲間が増えたらいいなという思いで今回記事を書いてます。
もちろん家のリビングや書斎などで使ってもいいと思います。
部屋のインテリアに馴染むものを見つけられたらいいですよね!
ちなみに私のはデニム素材で、まぁまぁ部屋のテイストに合ってると勝手に思ってます。
フットウォーマーのいろんなタイプ発見
最近では、一口にフットウォーマーと言っても、いろんなタイプが出ているみたいですね。
どんなタイプがあるのか、探してみました。
電源コードではなく、装着したモバイルバッテリーから電気を取って、発熱するタイプがありました!
これならコードが無いので動き回れますね。
こちらは充電式!かわいい♪
パッと見、スカートかと思った!
お腹まであったかそう〜
コメント